泥
引用:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1486397069/5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 01:06:12.95 ID:8/j7fEJt0
テケテケ
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 01:07:30.21 ID:gz2q2lmxd
ちゃんちゃんこは印象深い
二ページ見開きやし
二ページ見開きやし
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 01:07:58.80 ID:FyZyRYYma
裏返しになる異次元のやつと秀一の宇宙人の話もかなりきつい
そして寄生虫もやな
そして寄生虫もやな
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 01:13:44.36 ID:1c2IFrsw0
>>9
異次元人ほんと怖い
未解決系は大体トラウマやわ
異次元人ほんと怖い
未解決系は大体トラウマやわ
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 01:08:22.61 ID:MyvNOUQ30
しょうけらの黒いやつの屋根での踊りはなぜか今でも怖いと感じるわ
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 01:08:56.80 ID:FyZyRYYma
>>10
あれはアニメがやばかった
あれはアニメがやばかった
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 01:09:17.19 ID:hCcfHS8Ma
613: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 02:40:36.04 ID:batoyEPh0
>>13
みきが重りつけて水に沈められたのくっそ怖かった
みきが重りつけて水に沈められたのくっそ怖かった
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 01:10:13.50 ID:XJL7/FpMa
餓鬼に取りつかれるやつ
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 01:10:37.72 ID:hCcfHS8Ma
海難坊主やっけ?登場からフェードアウトするまで余すことなく怖かった思いで
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 01:13:33.72 ID:buaedgfu0
アニメ版はダントツで郷子と美樹が鏡みて老いていく話
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 01:13:48.65 ID:neqN4zHma
怪人A一択だろ
普通の人間だったとか逆にこえーよ
普通の人間だったとか逆にこえーよ
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 01:14:10.22 ID:iv9ewVl20
ぬーべーって大人になって読み返しても普通に怖かった
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 01:14:55.44 ID:foHJlbkop
枕返しがトラウマだわあれは精神的にくる
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 01:15:01.80 ID:eDKoNgtW0
餓鬼のやつ
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 01:15:59.73 ID:neqN4zHma
枕返しとかいうパラレルワールド鬱展開やめーや
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 01:17:57.04 ID:2h6AG5Cw0
はばたきはげ頭
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 01:17:57.14 ID:Wklyzw3tM
おぶさりてぇ~
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 01:18:51.23 ID:FyZyRYYma
>>57
あいつそんな悪い奴じゃなかったけどめっちゃ怖かったわ
目が怖かった
あいつそんな悪い奴じゃなかったけどめっちゃ怖かったわ
目が怖かった
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 01:18:31.96 ID:0ppXH8+pd
あとカップルふたりがなんかの妖怪集団の邪魔してその集団に取り込まれるやつも怖い
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 01:18:56.25 ID:Wklyzw3tM
>>60
七人ミサキかな?
七人ミサキかな?
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 01:19:55.71 ID:6nMt2hXmp
赤いちゃんちゃんこじゃないの?
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 01:20:17.25 ID:FyZyRYYma
死んだ友達生き返らせようとしたら化け物できたやつほんと怖い
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 01:21:33.24 ID:hCcfHS8Ma
>>74
ゴーレムやっけ?鳥食ったり首回転したりで滅茶苦茶な狂気と悲しみがあった
ゴーレムやっけ?鳥食ったり首回転したりで滅茶苦茶な狂気と悲しみがあった
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 01:20:49.07 ID:xKrb5JZB0
てけてけ 口さけ女 人面犬
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 01:24:17.29 ID:pBKJCjHM0
七人ミサキは追いかけてくる系の敵×夜中で台風の学校というシチュエーションが最強すぎる
104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 01:25:24.13 ID:01BF9Z0b0
あと車背負ってるやつも怖かった
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 01:27:05.55 ID:pBKJCjHM0
>>104
ジャリキかな
遠足で出てきたバスに取り付いてる首長竜みたいなやつ
ジャリキかな
遠足で出てきたバスに取り付いてる首長竜みたいなやつ
126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 01:28:17.12 ID:01BF9Z0b0
>>116
これや!!顔がほんま怖かった
これや!!顔がほんま怖かった
109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 01:26:04.50 ID:oi9xJA0w0
序盤のはたもんばに鬼の手が効かなかった時の絶望感
120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 01:27:46.61 ID:3wJS5kWV0
テケテケは軽くトラウマになったわ
あと丑の刻参りとかも
あと丑の刻参りとかも
130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 01:29:18.27 ID:hCcfHS8Ma
>>120
五寸釘の死神がマジで怖かったわ
その呪いをやった女の末路も
五寸釘の死神がマジで怖かったわ
その呪いをやった女の末路も
136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 01:29:58.17 ID:3duB6Wup0
初期の心霊や妖怪・都市伝説みたいなの扱ってる頃が一番怖くて面白かったな
後期はやたらバトルとか入れてきだしていまいちやった
後期はやたらバトルとか入れてきだしていまいちやった
138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 01:30:10.57 ID:2aUatErjp
広が異世界に連れて行かれそうになる話
140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 01:30:39.87 ID:TfmIep5v0
ブキミちゃんとメリーさんはほんま怖かった
150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 01:32:19.62 ID:y0Kw1Bnn0
赤いチャンチャンコのアレとか小学校低学年にとってはトラウトもんやろ
ガキ当時立ち読みしてて鳥肌立った記憶あるわ
ガキ当時立ち読みしてて鳥肌立った記憶あるわ
152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 01:32:24.22 ID:pBKJCjHM0
赤いちゃんちゃんこは郷子を探して一人一人の顔を確認してるとこが怖すぎる
みんなが死んだように起きないってのも
みんなが死んだように起きないってのも
158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 01:33:28.89 ID:Ulha3XhO0
ぬーべーの助けがない回は普通に怖い
木の下に埋められた姫の死体を探す亡霊の回とか
木の下に埋められた姫の死体を探す亡霊の回とか
167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 01:34:37.22 ID:OvCFzurI0
今思うと結構グロい絵多くて、当時はともかく今やったら苦情とか来てそうやな
169: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 01:34:46.71 ID:3duB6Wup0
小学生の自分にはテケテケみたいに話を聞いた人のところに来る系が怖かったな
171: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 01:35:42.77 ID:vlyFk0z+d
モナリザが苦手だったから人喰いモナリザの回はトラウマだわ
187: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 01:38:19.03 ID:W4ep8ILq0
>>171
5巻やっけな
人面犬も当時苦手やったからこの巻怖かったわ
5巻やっけな
人面犬も当時苦手やったからこの巻怖かったわ
177: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 01:36:54.32 ID:FyZyRYYma
死んだ父親に電話しようとしたら蜘蛛の化け物出てきた回もかなり怖かったな
妖怪のビジュアルってよりシチュエーションが
妖怪のビジュアルってよりシチュエーションが
181: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 01:37:21.94 ID:X3prez5kd
てけてけとぶきみちゃんは今でも怖いわ
まくらがえし?だったかは怖いのと悲しいの混ざって駄目だったわ
まくらがえし?だったかは怖いのと悲しいの混ざって駄目だったわ
184: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 01:37:33.23 ID:6m4G3+vx0
ぬ~べ~が遭難したときに反魂の術で生き返らせた話は死について子供ながらに考えさせられたわ
590: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 02:36:28.11 ID:o2EnzJ1F0
>>184
あれ凄い悲しかった
あれ凄い悲しかった
190: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 01:39:01.28 ID:rT8UxO4p0
くだんってたいした話じゃないのにくだんのデザインが気持ち悪すぎたわ
194: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 01:39:37.47 ID:Poj12ncX0
七人ミサキが怖かった
同じ殺し方しないと成仏できないとか怖すぎやろ
同じ殺し方しないと成仏できないとか怖すぎやろ
196: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 01:39:44.23 ID:cGyaVLnW0
秀一がひもじいよ~ってなる奴と、13階段がなぜか怖かった
198: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 01:39:46.94 ID:THxMKSzZ0
ぞくぞくする怖さは七人岬
画像だけだと怖さが伝わりにくい
画像だけだと怖さが伝わりにくい
208: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 01:41:57.61 ID:X3prez5kd
あと家の屋根で踊ってるとその家の人が死ぬやつ
自分の家の屋根にいないか毎日学校帰りが怖かった
自分の家の屋根にいないか毎日学校帰りが怖かった
219: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 01:43:33.48 ID:Wklyzw3tM
広の耳から糸が出てて何らかの衝撃で脳ミソ出てくるやつもなんとなくリアルにありそうで怖かった
230: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 01:46:02.87 ID:CwGbaQIM0
餓鬼とかいう教育的な話
237: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 01:47:30.78 ID:mg1FlpHD0
生徒達は助かるんやけどラストでモブが惨死するパターンめっちゃ怖かった
267: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 01:50:48.71 ID:PuEwYOVdd
ブキミちゃんかメリーさんかで悩むな
やっぱり身近な話のほうが怖い
やっぱり身近な話のほうが怖い
290: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 01:53:44.57 ID:ID6rNHL/d
モナリザのええ話やからの人喰い落ちはめっちゃ怖かった思い出
297: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 01:54:34.33 ID:pBKJCjHM0
人面瘡に取り憑かれたぬ~べ~を救うためにかつての強敵はたもんばを利用するという少年漫画らしい胸熱な展開
301: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 01:55:03.76 ID:pBKJCjHM0
わすれもの
まことくんのからだ
まことくんのからだ
304: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 01:55:14.41 ID:6nzgQMsX0
今思えば映画学校の怪談やらアニメ学校の怪談もあってあの頃妖怪ブームやったんやな
309: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 01:55:29.12 ID:i/xNwjhI0
ねねこがっぱすこ
316: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 01:56:20.04 ID:YlnEsUaya
宇宙人の話トラウマすぎてしばらく犬と一緒に寝とったわ
334: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 01:58:20.16 ID:3TZCtANC0
Aはガチで恐怖したわ
353: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 02:01:15.40 ID:FyZyRYYma
ほのぼの回で油断させて唐突にトラウマ回はさむのやめーや
362: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 02:02:00.19 ID:pRbU1/sH0
>>353
単行本5巻とかいうトラウマの宝庫
単行本5巻とかいうトラウマの宝庫
383: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 02:06:20.72 ID:X3prez5kd
やっぱ枕返しってみんな怖かったんやなぁ
470: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 02:17:45.46 ID:CwGbaQIM0
広のお母さんが生まれ変わる話は子供心に泣いたわ
428: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 02:11:50.00 ID:vsMzp6ix0
枕返しは他の話とは違う怖さがあったわ
なんかしばらく引きずるタイプの怖さだった
なんかしばらく引きずるタイプの怖さだった